2025年5月9日 -
https://univ2289.com/archives/portfolio/manga_meitei
そう思ったことはありませんか。全国から厳選された選りすぐりの日本酒を“酩酊美女”たちのエピソードと共に紹介する、飲食系ジャンルで話題の同人誌『日本酒酩酊ガールズ』が、ついに書籍化!されます。
本イベントでは『酩酊女子 ~日本酒酩酊ガールズ~』の出版を記念して酩酊女子製作委員会のアザミユウコさんと日本酒ライターの杉村啓さんをお招きして、「美味しい日本酒の選び方」や「『酩酊女子 ~日本酒酩酊ガールズ~』制作秘話」などをお聞きします。
会場にはお二人のオススメの日本酒も持ってきて頂き試飲。
肩肘張らずに日本酒の深くて美味しい世界を知ることができるイベントです。
なんと当日はツブヤ大学の5年目突入記念! 美味しいお酒で楽しくワイワイはしゃぎましょう!
出身地である新潟のお酒から日本酒にはまり、サークル「酩酊女子制作委員会」を結成。お酒に酔った女の子とショートストーリーの同人誌「日本酒酩酊ガールズ【新潟編】」「NIHONSYU MEITEI GIRLS SPARKLING!」「日本酒党が選んだはじめての日本酒 これ、一本」等を企画・制作。大好評を博し、今回の書籍版「酩酊女子」が出版されることに。また、趣味の自転車でも活躍中で「ロングライダース」「ランドヌール」での漫画連載や、各地のイベントに自転車を持って行き、現地でおいしい日本酒を飲んでいたりもする。2013年12月28日発売のコミックバーズに「おふたりさま」掲載。
10年以上前から日本酒の魅力にとりつかれ、各地で開催される様々な利き酒会に参加したり、お酒の会に参加して蔵元等と交流を持つ。気がついたら日本醸造協会などでもセミナーを行う立場に。自由大学入門日本酒学教授。cakesで大好評のうちに連載を終えた「今宵語りたくなる日本酒のはなし」や、Hanako FOR MENの日本酒特集、All About News Digでの日本酒の記事など、さまざまなところに寄稿しており、古くからの話だけではない、現在の新しい日本酒がどのような形になっているのかをわかりやすく伝えることに定評がある。